ガジェット オリンパスの単焦点レンズ「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8」はホテルブロガーの必需品 オリンパスの単焦点レンズ「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 ブラック」を買いました。希望小売価格:65,450円(税込)M.ズイコー「プレミアム」シリーズに属する、準広角の単焦点レンズです。沼へ、ようこそ。ついに買ってしま... 2021.02.17 ガジェット
大阪 「コートヤード・バイ・マリオット大阪本町」ゴールドエリート宿泊記 大阪・堺筋本町の4つ星ホテル「コートヤード・バイ・マリオット大阪本町」に宿泊してきました。大阪メトロ「堺筋本町」より徒歩2分ほど大阪メトロ「本町」からも徒歩約8分。観光・ビジネスの両面で便利なロケーションです。コートヤード・バイ・マリオット... 2021.02.14 大阪
ファッション キャッシュレス時代の財布!クリームカンパニー京都「グローブレザーポーチ」のサイズ感がいい感じ クリームカンパニー京都の「グローブレザーポーチ」を買いました。グローブレザーポーチ(カーキ)価格:2,530円(税込)素材:グローブレザー(北米産牛革)京都・藤井大丸の3Fへ2021年1月7日より、期間限定のポップアップストアがオープンして... 2021.02.12 ファッション
ガジェット 機内持ち込みに!ミレストの「STLAKT バックパック」が最強 MILESTO(ミレスト)の「STLAKT バックパックM ヘザーブラック」を買いました。機内持ち込みのRIMOWAにミレストをオン。旅好きはこのスタイルに行き着きます。心斎橋パルコの5Fへ「MILESTO(ミレスト)」は、毎日を旅するよう... 2021.02.02 ガジェット
ガジェット 4年間世界中を引き釣り回したスーツケースを新調したった リモワの4輪スーツケース「エッセンシャル キャビン S」を買いました。約4年ぶりの買い替え左:サムソナイト・ブラックレーベル Python Spinner55(30L)右:リモワ Essential Cabin S(32L)世界一周で壊れま... 2021.02.02 ガジェット
ガジェット 4年間世界中を引き釣り回したカメラを新調したった オリンパスのミラーレス一眼カメラ「OM-D E-M10 MarkIV」を買いました。約4年ぶりの買い替え左:使い古したE-M10右:新しいE-M10 MarkIV旧モデルは2017年6月に購入。雨の日も風の日も、世界中を共に旅してきましたが... 2021.01.29 ガジェット
沖縄 豚足トゥルットゥル!石垣島の老舗「メンガテー」のおでんがヤバい 石垣島のおでん居酒屋「メンガテー」に行ってきました。石垣港離島ターミナルより約6分石垣市を代表する繁華街「美崎センター通り」のド真ん中でアクセス抜群です。隠れ家感がたまらない。通り過ぎてしまいそうな狭い路地へ入ったところに、ひっそりと入口が... 2021.01.26 沖縄
沖縄 予約超困難!石垣島屈指の居酒屋「ひとし」は予約なしでも当日16:30に入店できる可能性あり 石垣島のマグロ専門居酒屋「ひとし 石敢當(いしがんとう)店」に行ってきました。石垣港離島ターミナルより徒歩7分石垣島観光の中心地でアクセス抜群です。具志堅用高モニュメントからダッシュで3分半!(当社調べ)石垣島屈指の人気居酒屋!ひとしへ行か... 2021.01.23 沖縄
福岡 ミシュラン2019!福岡の名店「もつ繁」でもつ鍋ならぬもつすきを初体験してきた 福岡・赤坂のもつすき専門店「もつ繁」に行ってきました。地下鉄空港線「赤坂」2番出口より徒歩8分ほど赤坂エリアの閑静な住宅街。路地裏にひっそりと佇む、知る人ぞ知る名店。福岡最高峰のもつを体験せよ風情のありすぎる看板。なんと大将のハンドメイドだ... 2021.01.19 福岡
福岡 福岡の老舗「海鮮食堂 すいか」のさつま揚は人生で一度は食べるべき 福岡・大名の居酒屋「海鮮食堂 すいか」に行ってきました。地下鉄空港線「赤坂」4番出口より徒歩5分ほど緑色の暖簾が目印!グルメとファッションの街「大名エリア」のド真ん中でアクセス抜群です。1993年創業の老舗博多を代表するグルメ激戦区・大名。... 2021.01.18 福岡
京都 熱々のスフレキッシュ!京都・木屋町「イカリヤ523」でカジュアルなガッツリ系フレンチを楽しもう 京都・木屋町の人気フレンチビストロ「ikariya523(イカリヤゴーニーサン)」に行ってきました。京阪本線「三条」より徒歩5分「イカリ」のマークが目印。三条木屋町の交差点から北に歩いてすぐです。クラシカルなビストロ料理を気軽に楽しめる京都... 2021.01.01 京都
シーシャカフェのすゝめ 福岡最古参のシーシャ店「RAS博多・大名店」は2500円でシーシャ+ドリンク飲み放題でおすすめ 福岡・大名のシーシャ専門店「SHISHA CAFE RAS(ラス)博多・大名店」に行ってきました。地下鉄空港線「赤坂」4番出口より徒歩7分ほど天神駅からも徒歩約14分。福岡グルメが集まる「大名エリア」のド真ん中でアクセスは最強クラスです。S... 2020.12.31 シーシャカフェのすゝめ
ファッション ランニング入門に最適!ナイキの「エア ズーム ペガサス 37」はクッションがすごすぎて笑いが止まらない ナイキのランニングシューズ「エア ズーム ペガサス 37(NIKE AIR ZOOM PEGASUS 37)」を買いました。心斎橋「Nike Osaka」にて購入。定価¥14,300(税込)PEGASUSシリーズとは1983年に登場して以来... 2020.11.04 ファッション
東京 【閉店】マグロを食べて東北復興!東京・神田「ヒガシノマグロ」で絶品のヒレ焼きをキメてきた 東京・神田の海鮮居酒屋「ヒガシノマグロ」に行ってきました。追記:2020年12月末をもって閉店となりました。(2020.12.25)東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」より徒歩2分ほどJR「神田」や「秋葉原」からも徒歩圏内。東京駅からはタクシー... 2020.10.31 東京
シーシャカフェのすゝめ 完全予約制!浅草の聖地「KIMET(キメト)」で神のシーシャを体験せよ 東京・浅草のシーシャ専門店「KIMET(キメト)」に行ってきました。東京メトロ「浅草」より徒歩6分浅草一丁目の好立地!ホッピー通りのほど近く、雷門からダッシュで2分半です。完全予約制!神が宿るシーシャ古びた大きなファラオの看板が目印。MAX... 2020.10.28 シーシャカフェのすゝめ
健康・ヘルスケア ビッグサイズのプロテインを買うならiHerb.comがおすすめ 米国・オプティマムニュートリションの定番プロテイン「Gold Standard 100% Whey」を買いました。iHerb.comにて購入。ゴールドスタンダード100%ホエイ - ダブルリッチチョコレート(2.27kg)▼ご購入はこちらか... 2020.10.28 健康・ヘルスケア
ガジェット ブロガーの必需品!iPad Pro 11インチとMagic Keyboardはちょっと重いけど買って正解 Apple Store 表参道で「iPad Pro 11インチ(128GB/スペースグレイ)」を買いました。最新iPad Proとその仲間たち。合計132,550円也。3点セットのご紹介iPad Pro 11インチ (2020)前回はCel... 2020.10.28 ガジェット
東京 【終了】世界を旅するカクテルペアリング!渋谷の「The SG Club」で期間限定コース<SG Airways>を体験してきた 東京・渋谷「The SG Club」のカクテルペアリングコース<SG Airways>を体験してきました。▼通常営業の記事はこちら。JR山手線「渋谷」より徒歩9分ほど会場となるのは、渋谷の名門カクテルバー「The SG Club(エスジー・... 2020.09.24 東京
東京 人生が変わるスクランブルエッグ!東京・南青山「CITRON(シトロン)」でモーニングを食べよう 東京・南青山のフレンチサラダバー「CITRON(シトロン)」に行ってきました。東京メトロ銀座線「外苑前」より徒歩3分ほど南青山3丁目の交差点からダッシュで2秒。東京メトロ「表参道」からは徒歩約8分です。気分はパリジャンの休日CITRON(シ... 2020.09.24 東京
札幌 札幌初のマリオット系ホテル!「フェアフィールド・バイ・マリオット札幌」ゴールドエリート宿泊記 札幌市・すすきのの3つ星ホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット札幌(Fairfield by Marriott Sapporo)」に宿泊してきました。札幌市営地下鉄「豊水すすきの」より徒歩4分ほど札幌のランドマーク「さっぽろテレビ塔」か... 2020.08.27 札幌