買ってよかったもの

買ってよかったもの

3/2(木)9:00スタート!5日間のビッグセール「Amazon 新生活セール」でおすすめの狙い目商品

アマゾンの5日間のビッグセール「Amazon 新生活セール」が開催されます。 \\ 3月2日9時~3月6日まで! //Amazon 新生活セールの対象商品を見るポイントアップキャンペーン同時開催開催期間2023年3月2日 9:00 ~ 2...
買ってよかったもの

まだAirPods使ってるの?「Anker Soundcore Liberty 4」はマルチポイント接続もできて最高

Anker社の完全ワイヤレスイヤホン「Soundcore Liberty 4」を買いました。2022年10⽉27⽇発売。お待たせしました。いや、お待たせし過ぎたかもしれません。Anker史上、最高傑作のワイヤレスイヤホンが登場です。キュート...
買ってよかったもの

2/2(木)朝9時スタート!87時間のビッグセール「Amazonタイムセール祭り」のおすすめ商品24選

アマゾンの87時間のビッグセール「Amazonタイムセール祭り」が開催されます。 \\ 2月2日9時~2月5日まで! //Amazonタイムセール祭りの対象商品を見るポイントアップキャンペーン同時開催開催期間2023年2月2日 9:00 ...
買ってよかったもの

12/1(木)23:59まで!7日間のビッグセール「Amazonブラックフライデー」のおすすめ商品34選

アマゾンの7日間のビッグセール「Amazonブラックフライデー2022」が開催されます。\\ 12月1日(木)23:59まで! //Amazonブラックフライデー会場はこちら開催期間2022年11月25日 0:00 ~ 2022年12月1...
買ってよかったもの

京都初のタフティングスタジオ!祇園四条「Waku Tufting Studio」のラグ作り体験が楽しいぞ [PR]

京都・祇園四条「Waku Tufting Studio(ワク・タフティング・スタジオ)」に行ってきました。京阪本線「祇園四条」より徒歩9分京都市営バス「東山安井」で下車後、ダッシュで10秒!(当社調べ)祇園のランドマーク「八坂神社」から歩い...
買ってよかったもの

まだボールペン使ってるの?ドイツの老舗ブランド「Kaweco(カヴェコ )」の万年筆がかっこいい

ドイツの老舗筆記具ブランド「Kaweco(カヴェコ)」の万年筆を買いました。NAGASAWA 梅田茶屋町店へ140年超の歴史を持ち、神戸市に本社を置く西の名門「ナガサワ文具センター」へ。こちらは兵庫県外で唯一の店舗「梅田茶屋町店」です。ロフ...
買ってよかったもの

京都のクラフトレザー工房「AKIRA WORKS」で高級オイルコードバンの特注マウスケースを作ってもらった話

京都のクラフトレザー工房「AKIRA WORKS(アキラ・ワークス)」で完全オーダーメイドのマウスケースを作っていただきました。オーダーの経緯とかロジクールのモバイルマウスを購入。↓持ち運ぶときにちょうど良いケースがない。↓純正ケースもある...
買ってよかったもの

7/12(火)0:00スタート!年に一度の大セール「Amazonプライムデー2022」のおすすめ商品29選

プライム会員限定の特大セール「Amazonプライムデー」が今年も開催されます。\\ 7月12日~7月13日まで! //Amazonプライムデーの対象商品を見るポイントアップキャンペーン同時開催開催期間2022年7月12日 0:00 ~ 2...
買ってよかったもの

すべてのノマドワーカーへ捧ぐ。ロジクールの神マウス「MX Anywhere 3」を買え、話はそれからだ

ロジクール社のワイヤレスモバイルマウス「MX Anywhere 3」を買いました。2020年10月29日発売。iPad Pro用のマウスを探していたところ、SE(システムエンジニア)をやっている小学校の幼馴染に教えてもらい、爆速でAmazo...
買ってよかったもの

NIDOOの10.1インチ用スリーブケースがiPad Pro 11インチにちょうどいい

NIDOOのタブレット用ケース「10.1インチ ラップトップスリーブ」を買いました。iPad Pro 11インチ用に、いろんなケースを試した結果、最終的に辿り着いたのがこちら。このブログ、案件じゃないです。僕が求めていたシンプルなケース厚さ...
買ってよかったもの

ブログ執筆用のMagic Keyboardが重すぎたのでSmart Keyboard Folioに乗り換えた話

iPad Pro 11インチ用の純正キーボード「Smart Keyboard Folio」を買いました。2020年の春に「Magic Keyboard」を買って、1年ほど使い込んだ結果、携帯性の面でしっくり来なかった(重すぎた)ので、「Sm...
買ってよかったもの

東急・荏原町駅徒歩2分の美容室「Osolla(オソラ)」のサロン専売ヘアオイルは良いぞ

東京・荏原町の美容室「Osolla(オソラ)」のオーガニックヘアオイルを買ってみました。東急大井町線「荏原町」より徒歩2分「えばらまち」と読みます。僕のヘアカットを担当していただいている、サイトウユウヤさんです。Osolla、やってます。ち...
買ってよかったもの

滋賀県大津市の自然派クッキー「がんばクッキー」のアールグレイミルクティー味が秀逸

滋賀県大津市・がんばカンパニーの焼き菓子「がんばクッキー」をいただきました。滋賀県の民設学童保育「瀬田学舎ツムグ(@tsumugu_seta_shiga)」にて。所長の尼崎真実さんにいただきました。多謝!アールグレイ ミルクティー クッキー...
買ってよかったもの

楽天プレミアムカード作った勢いでLINEモバイルから楽天モバイルに乗り換えてみた

MNP(携帯電話番号ポータビリティ)で「LINEモバイル」から「楽天モバイル」に乗り換えてみました。楽天モバイルの料金プランは「Rakuten UN-LIMIT VI」の一択で迷う余地なし。データ1GBまで0円、どれだけ使っても無制限で2,...
買ってよかったもの

【2023年】30代メンズが買ってよかったもの42選(健康グッズ・ガジェット)

はじめまして。プロジャグラーの酒田しんご(@jugglershingo)です。私がAmazonで買ってよかったものをご紹介します。オーガニックで健康志向の方、移動の多いノマドワーカーの方には、きっとお役に立つと思います。案件・ステマ等は一切...
買ってよかったもの

Ankerのマグネット式モバイルバッテリー「PowerCore Magnetic 5000」はiPhone 12/13ユーザーなら買いだと思う

Anker製のワイヤレスモバイルバッテリー「PowerCore Magnetic 5000」を買ってみました。Amazon.co.jpにて購入。iPhone 12 / 13シリーズに対応した、マグネット式のモバイルバッテリーです。毎日使うか...
買ってよかったもの

旅行ガチ勢におすすめ!「mono-X(モノクロス)」ガジェットポーチの収納力がすごいぞ [PR]

LiberFlyer製のガジェットポーチ「mono-X(モノクロス)」を買ってみました。Amazon.co.jpにて購入。カラー展開は「シルバー&ブラック」の1種類のみです。「LiberFlyer(リバーフライヤー)」とは?“Liber(自...
買ってよかったもの

オリンパスの単焦点レンズ「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8」はホテルブロガーの必需品

オリンパスの単焦点レンズ「M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8 ブラック」を買いました。希望小売価格:65,450円(税込)M.ズイコー「プレミアム」シリーズに属する、準広角の単焦点レンズです。沼へ、ようこそ。ついに買ってしま...
買ってよかったもの

乳化剤不使用!People Treeの「フェアトレードチョコ」は今まで食べたチョコで一番ウマい

ピープルツリーの「フェアトレードチョコ ラズベリー」を買いました。2020-2021シーズン新フレーバー「Raspberry(ラズベリー)」mumokuteki京都店へ行こう寺町通りと御幸町通りに面した「mumokuteki goods&w...
買ってよかったもの

機内持ち込みに!ミレストの「STLAKT バックパックM」が最強

MILESTO(ミレスト)の「STLAKT バックパックM ヘザーブラック」を買いました。 機内持ち込みのRIMOWAにミレストをオン。 旅好きはこのスタイルに行き着きます。 心斎橋パルコの5Fへ 「MILESTO(ミレスト)」は...