飛行機・空港ラウンジ ファーストクラスラウンジのさらに奥!シンガポール・チャンギ国際空港「プライベートルーム」が極上空間 シンガポール航空の最上級ラウンジ、チャンギ国際空港「THE PRIVATE ROOM(プライベートルーム)」に行ってきました。「プライベートルーム」とはシンガポール航空(以下SQ)のファーストクラス、スイートクラス(エアバスA380)搭乗者... 2018.10.23 飛行機・空港ラウンジ
読書メモ 気づいたことは、気づいた瞬間に口にする。『どんな問題も「チーム」で解決するANAの口ぐせ』 ANAビジネスソリューション著『どんな問題も「チーム」で解決するANAの口ぐせ』(中経の文庫)を読みました。社員数3万人以上の巨大企業であるANAの「人財力」を高めるしくみ、エラーコントロールの秘訣が紹介されており、明日から使えるノウハウが... 2018.10.06 読書メモ
大阪 海外から関空に帰ってきたら「道頓堀 今井 本店」に直行して親子丼をキメるべき 海外旅行から帰国後、日本食が恋しいタイミングで「道頓堀 今井」の親子丼を食べるとぶっ飛べるので、機会があればお試しください。各線「なんば駅」より徒歩7分ほど昭和21年創業、70年以上の歴史を誇り、大阪のうどんと言えば真っ先に挙がる名門中の名... 2018.10.02 大阪
京都 やかんマッコリ!京都・丸太町の「ナグネコプテギ」で韓国式のドラム缶焼肉を楽しもう 2015年のオープン以来、京都・丸太町で大人気の韓国式焼肉店「ナグネコプテギ」に行ってきました。京阪「神宮丸太町」より徒歩5分京都・河原町通り沿いの好立地!京都駅からお越しの方は、地下鉄「京都市役所前」から徒歩約7分がおすすめ。テーブルがド... 2018.09.28 京都
ジャグリングの話 びわ湖大津プリンスホテル「サマーブッフェショー」に出演しました びわ湖大津プリンスホテル「びわプリ夏まつり / SUMMER BUFFET&SHOW」に出演させていただきました。琵琶湖畔に佇ずむ、38階136メートルの高層ホテルJR「京都駅」から2駅10分の「大津駅」より、無料シャトルバスまたはタクシー... 2018.09.26 ジャグリングの話
飛行機・空港ラウンジ 日帰りで羽田空港とオホーツク紋別空港を往復してきた話 「ANAダイヤモンド修行」の一環として、羽田空港ーオホーツク紋別空港を日帰りで往復してきました。「オホーツク紋別空港」とは紋別空港(もんべつくうこう)は、北海道紋別市にある地方管理空港である。愛称はオホーツク紋別空港(オホーツクもんべつくう... 2018.09.23 飛行機・空港ラウンジ
飛行機・空港ラウンジ ANAの最上級会員「ダイヤモンドメンバー」になりました 飛行機好きをこじらせた結果、ANAマイレージクラブの最上級会員「ダイヤモンドサービス」メンバーになりました。ANA「ダイヤモンドサービス」とはANAマイレージクラブのプレミアムメンバーサービスの中で、最も高い会員ランクが「ダイヤモンドサービ... 2018.09.19 飛行機・空港ラウンジ
飛行機・空港ラウンジ 羽田空港国内線「POWER LOUNGE(パワーラウンジ)」の青汁がまろやかでおすすめ 国内最強のカードラウンジとの呼び声が高い、羽田空港国内線の「POWER LOUNGE(パワーラウンジ)」に行ってきました。「POWER LOUNGE」の場所国内線の第1ターミナル(JAL側)に2ヶ所、第2ターミナル(ANA側)に1ヶ所ありま... 2018.09.18 飛行機・空港ラウンジ
シーシャカフェのすゝめ シロップ入りシーシャ!名古屋・大須の「Sheesha Cafe Calm(シーシャカフェ・カーム)」で休日のチルタイムを楽しもう 名古屋・大須のシーシャカフェ「Sheesha Cafe Calm(シーシャカフェ・カーム)」に行ってきました。地下鉄鶴舞線「大須観音駅」2番出口より徒歩1分ほど駅からダッシュ20秒!(当社調べ)名古屋駅からは地下鉄で2駅です。*「伏見駅」ま... 2018.09.12 シーシャカフェのすゝめ
まとめ 2万円で最低限の「非常持ち出し袋」を作ってみた いつか作ろうと思って後回しにしていた「非常持ち出し袋」を作ってみました。参考:地震ITSUMO.COM - 地震イツモキット(東京ガス株式会社協力)計20,579円(送料別/2018年10月時点)すべてAmazonでポチって約2万円です。あ... 2018.09.10 まとめ
シーシャカフェのすゝめ 東京・上野のシーシャカフェ「And U(アンドユー)」がお洒落空間すぎた 東京・上野の人気シーシャカフェ「And U(アンドユー)」に行ってきました。JR・東京メトロ「上野駅」不忍改札から徒歩4分ほどJR「御徒町駅」からも4分ほどです。エレベーターで6階へどうぞ。そもそもシーシャとは?シーシャとは、別名「水たばこ... 2018.09.06 シーシャカフェのすゝめ
京都 京都の夏といえば鴨川の床!先斗町「The みます屋」がリーズナブルでおすすめ 京都・先斗町の創作料理店「The みます屋」に行ってきました。阪急「河原町駅」より徒歩5分ほど祇園と並ぶ花街として有名な「先斗町(ぽんとちょう)」エリアにあり、京都風情を存分に味わうことができます。こちらの本店以外に「みます屋 おくどはん」... 2018.09.05 京都
京都 京都・四条烏丸の絶品串カツ「串たなか」の一方通行20本コースが至高 京都・四条烏丸の創作串揚げ店「串たなか」に行ってきました。「ミシュランガイド京都2018」ビブグルマン受賞阪急京都線「烏丸(からすま)」より徒歩3分ほど。細い路地の奥にあるので、通り過ぎないようにご注意を。「串揚げ一方通行」税別3,800円... 2018.09.03 京都
バンコク バンコクのウェスティンにある日本料理店「KISSO(吉左右)」は接待におすすめ バンコク・アソークの5つ星ホテル「ウェスティン・グランデ・スクンビット」の日本料理店「KISSO(吉左右)」に行ってきました。BTS「アソーク駅」5番出口からすぐ「ウェスティン・グランデ・スクンビット」観光客に人気のスクンビットエリアにあり... 2018.08.30 バンコク
バンコク バンコク・アーリーのケーキ店「Sis&Me」で人生最高のチーズケーキに出逢った バンコク・アーリーのケーキ店「Sis&Me(シス・アンド・ミー)」に行ってきました。BTS「Ari(アーリー)駅」から徒歩5分ほどお洒落な飲食店が集まったフードギャラリー「A-ONE Ari(エーワン・アーリー)」の中にあります。お店の名前... 2018.08.23 バンコク
バンコク バンコク・アーリーのお洒落カフェ「Flower in hand by P.」はインスタ映えの極み バンコク・アーリーのお洒落カフェ「Flower in hand by P.(フラワー・イン・ハンド・バイ・ピー)」に行ってきました。BTS「Ari(アーリー)駅」から徒歩5分個性的なショップが立ち並ぶアーリー駅は、東京で言うところの「吉祥寺... 2018.08.21 バンコク
飛行機・空港ラウンジ ニモカポイントをANAマイルに交換してみた:博多バスターミナル交換機が便利 「ANA VISA nimocaカード」を使って、nimocaポイントをANAマイルに交換してきました。福岡空港からアクセス抜群の博多バスターミナル交換機がおすすめです。「ANA VISA nimocaカード」とはANAカードとnimoca... 2018.08.06 飛行機・空港ラウンジ
福岡 中州の〆はビルに隠れた名店「麺屋 一矢(いっし)」の黒ラーメンで決まり 博多・中州のとんこつ黒ラーメンの人気店「麺屋 一矢(めんや いっし)」に行ってきました。地下鉄「中洲川端駅」より徒歩5分ほど中州のラーメンと言えば、「一双(いっそう)」も有名ですが、今回はあえて地元民から評価の高い「一矢(いっし)」をチョイ... 2018.08.03 福岡
福岡 博多・赤坂の隠れた名店「博多ごまさば屋」に行かずして福岡グルメは語れない 博多・赤坂の魚介料理の大衆食堂「博多ごまさば屋」に行ってきました。地下鉄空港線「赤坂」より徒歩5分ほど天神からも歩いて8分ほど。昭和通り沿いの「すき家」が目印です。地元の人々に愛される隠れた名店博多で魚介の定食屋といえばここ!ごまさば屋に行... 2018.08.02 福岡
ジャグリングの話 平和堂オリジナル食育ショー「レシピ~RECIPE~」出演レポート 滋賀県最大のショッピングモール・ビバシティ彦根にて、平和堂オリジナル食育ショー「レシピ~RECIPE~」に出演してきました。みんなで食べるを楽しく考えよう!滋賀県に本社を置く株式会社平和堂の「CSR推進室※」の皆様と食育ショーを企画させてい... 2018.08.02 ジャグリングの話