飛行機・空港ラウンジ

DINING hで和牛ステーキ!羽田空港の最上級ラウンジ「ANA SUITE LOUNGE」体験レポート

羽田空港国際線ターミナル「ANA SUITE LOUNGE(ANAスイートラウンジ)」に行ってきました。「ANA SUITE LOUNGE」とはANA「ダイヤモンドサービス」 メンバー、国際線ファーストクラス搭乗者専用の最上級ラウンジです。...
バンコク

感動のとんかつソムタム!バンコク・オンヌット「しあわせ食堂 福いち」は知る人ぞ知る名店

バンコク・オンヌットの居酒屋「しあわせ食堂 福いち」に行ってきました。BTS「On Nut(オンヌット)駅」より徒歩9分ほどオンヌットは、近年、日本人在住者にも人気のエリア。観光客はいないので、ここを攻めればあなたも今日からバンコク通。20...
京都

京都・烏丸の昭和レトロ酒場「居酒屋ニューシンマチ」のマウンテンポテサラは要チェック

京都・四条烏丸の昭和レトロ酒場「居酒屋ニューシンマチ」に行ってきました。阪急京都本線「烏丸(からすま)」より徒歩4分ほどその名の通り、新町通りにあります。四条通り沿いにあるので、ビニールシートの外観にピンとくる方も多いはず。京都に6店舗ある...
バンコク

日本未上陸のフュージョン料理!バンコク・マリオットホテル「Akira Back(アキラバック)」のツナピザが絶品

バンコク・マリオットホテル内のフュージョン料理店「Akira Back(アキラバック)」に行ってきました。BTS「Phrom Phong(プロンポン)駅」より徒歩11分ほど五つ星ホテル「マリオット・マーキス・クイーンズパーク」内にあります。...
京都

【閉店】ミシュラン2020!京都・四条烏丸「CURRY PLANT(カレープラント)」の京鴨カレーはスパイスのクセがすごいのに上品

京都・四条烏丸のカレー専門店「CURRY PLANT(カレープラント)」に行ってきました。追記:2022年5月8日をもって閉店となりました。(2022.05.08)阪急京都本線「烏丸(からすま)」より徒歩5分ほど四条の新町と西洞院の間を上が...
シーシャカフェのすゝめ

燻製とシーシャが絶品!名古屋・伏見の「bar kemuri(バーケムリ)」でイケない遊びをしてきた

名古屋・伏見の燻製&シーシャ専門店「bar kemuri(バーケムリ)」に行ってきました。名古屋市営地下鉄「伏見」より徒歩7分ほど東山線または鶴舞線で伏見駅へ!名古屋駅からもタクシーで5分ほどです。(*豪雨のためピンボケご了承ください。)燻...
京都

GACKT流トッピング!京都・木屋町「博多長浜ラーメン みよし」のツウの食べ方を徹底解説

京都・木屋町のラーメン屋「博多長浜ラーメン みよし」に行ってきました。京阪本線「三条」より徒歩3分ほど三条大橋からダッシュで28秒!(当社調べ)木屋町の松屋の2軒となりくらいです。GACKTが愛する豚骨ラーメン昭和58年(1983年)創業。...
バンコク

タイ人もおすすめ!バンコクの有名カフェ「Kub Kao’ Kub Pla」の白身魚の唐揚げがウマすぎる@エムクオーティエ

バンコクの有名カフェ「Kub Kao’ Kub Pla(ガップカーオ・ガッププラー)」に行ってきました。BTS「Phrom Phong(プロンポン)駅」直結高級デパート「EmQuartier(エムクオーティエ)」に入ったら「HELIX DI...
東京

昭和60年創業!東京・品川の名店「路地裏」で激辛牛すじ煮込みをキメよう

東京・品川の居酒屋「路地裏」に行ってきました。JR「品川」港南口より徒歩2分ほど「品プリ」側ではなく、「アトレ品川」の方面に出ます。これぞ昭和ノスタルジア圧倒的「路地裏」感。21世紀の品川駅前とは思えない面構え。昭和60年創業。サラリーマン...
シーシャカフェのすゝめ

窪塚洋介さん御用達!渋谷のシーシャカフェ「ノースビレッジ渋谷VIP店」の高級パイプ“FUMO”がおいしいぞ

渋谷・宇田川町のシーシャカフェ「ノースビレッジ(NORTH VILLAGE)渋谷VIP店」に行ってきました。JR「渋谷」ハチ公口より徒歩4分ほどBunkamuraからダッシュで20秒!(当社調べ)渋谷のド真ん中ですが、細い路地で隠れ家感があ...
シーシャカフェのすゝめ

関西シーシャ界の総本山!大阪・梅田「SHISHA CAFE RAS」へ行かずして西のシーシャは語れない

大阪・梅田のシーシャ専門店「SHISHA CAFE RAS(シーシャカフェ・ラス)」 に行ってきました。JR「大阪」・各線「梅田」より徒歩11分ほど梅田駅の西側エリア「梅田スカイビル」のすぐ近く。入るのに勇気が要る面構えですが、ここで世界レ...
京都

京都・丸太町「高野麦酒店 TAKANOYA」はクラフトビールバーなのに和食のレベルが異常

京都・丸太町のクラフトビアバー「高野麦酒店 TAKANOYA(タカノヤ)」に行ってきました。京都市営地下鉄「丸太町」6番出口より徒歩2分ほど地下鉄「烏丸御池」からも徒歩6分ほど。タクシーの場合は「烏丸夷川(からすま・えびすがわ)」と伝えまし...
京都

京都・四条堀川のクラフトビアバー「BUNGALOW(バンガロー)」の名物ポテサラが絶品

京都・四条堀川のクラフトビアバー「BUNGALOW(バンガロー)」に行ってきました。阪急京都本線「大宮」より徒歩7分ほど四条堀川の交差点から東に歩いてすぐ。阪急「烏丸(からすま)」からも徒歩8分ほど。常時10種類のクラフトビールが楽しめるビ...
読書メモ

人は弱者をひいきにはするが、勝者のあとにしかついていかない。『それでもなお、人を愛しなさい』ケント・M・キース

ケント・M・キースさんの著書『それでもなお、人を愛しなさい 人生の意味を見つけるための逆説の10ヵ条』(ハヤカワ・ノンフィクション文庫)を読みました。ニューヨーク生まれの行政官僚、講演家のケント・M・キース(Kent M.Keith)さんに...
京都

グラスのクセがすごい!京都・丸太町「夷川餃子 なかじま」はギョウザがぶっとぶ程のインスタ映え

京都・丸太町のギョウザ専門店「京都 夷川餃子 なかじま」に行ってきました。京都市営地下鉄「丸太町」より徒歩6分ほど京都の住宅街、西洞院夷川(にしのとういん・えびすがわ)という渋すぎるロケーション。2019年2月9日オープン餃子激戦区になりつ...
大阪

大阪のスパイスカレーの名門!「旧ヤム邸 空堀店」で一期一会の日替わりランチを心に刻んできた

大阪・谷町六丁目のスパイスカレー店「旧ヤム邸 空堀店」に行ってきました。大阪メトロ「谷町六丁目」より徒歩5分ほど心斎橋にほど近いエリアにある「空堀商店街」は、レトロな町屋が立ち並ぶお洒落スポット。大阪屈指のスパイスカレー店築130年を超える...
シーシャカフェのすゝめ

イスタンブールで最も歴史あるシーシャ専門店「Corlulu Ali Pasa Medresesi」でトルコの文化を肌で感じよう

トルコ・イスタンブールのシーシャ専門店「Corlulu Ali Pasa Medresesi(チョルル・アリ・パシャ・メドレセシ)」に行ってきました。トラムヴァイ T1ライン「ベヤズット=カパルチャルシュ駅」より徒歩1分ほどイスタンブール旧...
イスタンブール

トルコのB級グルメ!イスタンブール新市街「IZMIR ISI(イズミル・イシ)」でムール貝のミディエドルマを食べよう

トルコ・イスタンブール新市街の「IZMIR ISI(イズミル・イシ)」に行ってきました。トラムヴァイ T1ライン「Tophane(トプハネ)駅」より徒歩3分ほど新市街の海峡沿い「カラキョイ」エリアは、イスタンブールで最も古いエリアの一つで、...
イスタンブール

まだケバブ食べてるの?イスタンブールで食べるべきは「Selim Usta(セリム・ウスタ)」のキョフテです

トルコ・イスタンブールのキョフテ専門店「Selim Usta(セリム・ウスタ)」に行ってきました。トラムヴァイ T1ライン「Sultanahmet(スルタンアフメット)駅」より徒歩2分ほど観光地ド真ん中!イスタンブール旧市街の中心地「スルタ...
シーシャカフェのすゝめ

バルセロナの昼下がりにチル!「Ziryab Shisha Lounge(ジルヤーブ・シーシャ・ラウンジ)」は聴覚障害者による素敵なカフェ

スパイン・バルセロナのシーシャ専門店「Ziryab Shisha Lounge(ジルヤーブ・シーシャ・ラウンジ)」に行ってきました。地下鉄 L4「Jaume I(ハイメ1世)駅」より徒歩2分ほどピカソ美術館からも徒歩3分!ブティックやお洒落...