シンガポール航空の最上級ラウンジ、チャンギ国際空港「THE PRIVATE ROOM(プライベートルーム)」に行ってきました。
「プライベートルーム」とは

シンガポール航空(以下SQ)のファーストクラス、スイートクラス(エアバスA380)搭乗者のみが利用できるラウンジです。
SQの最上級会員でさえ、ビジネスクラス以下の搭乗券では入ることができません。

SQのファーストクラスは他社特典には解放しておらず、ANAマイルを使って発券することができません。
アメックス等のポイントを、SQのマイレージサービス「クリスフライヤー」に移行するのがおすすめです。
シンガポール・チャンギ国際空港「ターミナル3」へ

SQビジネスクラス以上が利用対象の「シルバークリスランジ」
受付でファーストクラスの搭乗券を提示します。

「ファーストクラスラウンジ」を抜けて、さらに奥の秘密部屋へと案内されます。
最上級ラウンジ「プライベートルーム」

まったく人の気配がなく、完全に「無音」の静寂空間。

ラウンジと言うより、豪邸のリビングです。

スイスを代表する高級時計メーカー「オーデマ・ピゲ」の掛け時計。

iMac使い放題。
ダイニングルームへ

「お食事なさいますか?」ということで、ダイニングルームへ。

まずはドンペリ(ヴィンテージ 2009)

蒸し鶏の「オリエンタル・スープ」

3種のチーズと焼き上げた「ロブスター」
プリップリで絶品です。

牛ばら肉と野菜の「フォー」
脂が乗った濃厚なスープが特徴的。
紅茶はもちろんTWG

シンガポール創業の高級紅茶ブランド「TWG」が飲み放題です。

「イングリッシュ・アールグレイ」
フレンチ・アールグレイと比べて、上品で甘酸っぱい香りが強くて大好きです。

濃厚なバニラアイスもいただきました。
食事が終わったらシャワールームへ

ほとんど人がいないので、待ち時間ゼロでシャワーを使えます。

もはや空港にいることを忘れてしまいます。

ホテルのような洗面台。
帰り際に「ファーストクラスラウンジ」もチェック

こちらもほとんど人はいません。

美味しそうなスイーツがありましたが、満腹でもう食べられません。

TWGのティーバッグがずらり。

アルコールはバーカウンターにて。
極上のラウンジ体験
「プライベートルーム」の名の通り、まさに家のようにリラックスできる空間でした。
第3ターミナル「シルバークリスラウンジ」はビジネス、ファースト共に24時間営業。
「プライベートルーム」はAM2:30~5:30は閉鎖されますのでご注意ください。