まとめ おいしい非常食!尾西食品「アルファ米」12種類を本気で食べ比べてみた 非常食のベストセラー、尾西食品「アルファ米」12種類を食べ比べてみました。「アルファ米」とは、炊きたてご飯のおいしさをそのままに急速乾燥したもの。お湯か水を入れるだけで、ふんわりご飯ができあがります。5年間の常温保存が可能。災害時の備蓄は日... 2019.01.17 まとめ
ガジェット 世界102ヶ国で使える!「AIRSIM(エアシム)」は24時間単位で契約できてお得 世界102ヶ国で使える、チャージ式SIMカード「AIRSIM(エアシム)」を買ってみました。香港のMVNOキャリアの信京電訊が販売するAIRSIM。結論から言うと、トランジットなどで2~3ヶ国以上の周遊旅行をする方は、確実に「買い」です。メ... 2019.01.05 ガジェット
ガジェット 海外で現金を持ち運ぶときは「ねじめびわ茶」の袋に入れるべき とある事情で、ジャカルタで現金を持ち運ぶ必要があったので、高城剛氏の「LIFE PACKING2.1」で学んだテクニックをご紹介します。鹿児島県産「ねじめびわ茶」を買って、中身のティーバッグを取り出します。1. 現金を入れるサイズがぴったり... 2019.01.02 ガジェット
ファッション ニュージーランドの靴用消臭剤「グランズレメディ」は全人類が使うべき ニュージーランドで20年以上の歴史を誇る靴の消臭剤「グランズレメディ(GRAN'S REMEDY)」を買ってみました。グランズは「おばあちゃんの」、レメディは「治療」という意味で、「昔から使われてきた良いもの」がコンセプト。中身は白い粉主成... 2019.01.01 ファッション
ファッション ロングフライトで機内食を食べた後は「ピュオーラ 歯みがきシート」がおすすめ 花王のエチケットグッズ「ピュオーラ 歯みがきシート」を使ってみました。飛行機はANA847便(羽田~バンコク)デザートのハーゲンダッツを楽しんだところで、ピュオーラ歯磨きシートの登場。使い方:歯を拭くだけ特に注意点はないので、フリースタイル... 2018.12.31 ファッション
ファッション “世界で一つだけの蝶ネクタイを仕立てる”「BAM(バム)」の阪急メンズ大阪ポップアップストアに行ってきた ファッション、グラフィック、ファニチャーなど様々なプロダクトを生み出す総合ブランド「BAM(バム)」による、阪急メンズ大阪のポップアップストアに行ってきました。Butterfly Diggin’ - 世界で一つだけの蝶を見つける自由が丘の直... 2018.12.31 ファッション
ガジェット フランクフルト空港でリモワ(RIMOWA)のルフトハンザ限定モデルを買ってきた ドイツ・フランクフルト空港で「リモワ(RIMOWA)ルフトハンザモデル」を買ってきました。追記:ルフトハンザモデルは生産終了となりました。(2023.07.13)ルフトハンザドイツ航空直営の「WorldShop」へ行こうフランクフルト空港タ... 2018.12.30 ガジェット
ガジェット アジア33ヶ国利用可能!プリペイドSIMカード「SIM2Fly」が便利 ジャカルタ~シンガポール周遊旅行の際、プリペイドSIMカード「SIM2Fly(シム・ツー・フライ)」を買ってみました。8日間使えて約1,500円!アジア2ヶ国以上の渡航の際には、確実に元が取れます。ちなみに、シンガポールの空港でSIMカード... 2018.10.27 ガジェット
まとめ 2万円で最低限の「非常持ち出し袋」を作ってみた いつか作ろうと思って後回しにしていた「非常持ち出し袋」を作ってみました。参考:地震ITSUMO.COM - 地震イツモキット(東京ガス株式会社協力)計20,579円(送料別/2018年10月時点)すべてAmazonでポチって約2万円です。あ... 2018.09.10 まとめ
ガジェット Kindle Paperwhiteを買って、紙の本を全部寄付した話 世界で最も売れている電子書籍リーダー「Kindle Paperwhite」を買いました。なんと開けた段階で、すでに説明書が表示されています。紙かと思って、こすってしまいました(笑)接続方法:Wi-Fi、モデル:キャンペーン情報なしがおすすめ... 2018.01.22 ガジェット