バンコクでおすすめの美味しいお店まとめ7選

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは。プロジャグラーの酒田しんご(@jugglershingo)です。

タイ旅行に行く友人から、おすすめグルメを質問されることが多いので、マニア目線で厳選してまとめました。(順不同)

この記事の著者
酒田しんご

プロジャグラー。
「7ボールジャグリング」の公式日本記録を保持。京都にてロングラン公演中のノンバーバルシアター『ギア-GEAR-』レギュラーキャスト。

おすすめのバーはこちら

ターミナル21 フードコート「Pier 21(ピア21)」

「いきなりフードコートかよ!」と思ったそこのアナタ。
BTSアソーク駅「ターミナル21」5Fのフードコートは、タイ料理の聖地であり、安い・美味い・衛生的の三拍子そろって最強です。
60バーツ(=約230円)の「ホイトート(牡蠣のタイ風お好み焼き)」がイチオシ。

立地★★★
マニア度
コスパ
高級感×
ジャンルタイ料理

お店の詳細

店名Pier 21 – Terminal 21 Food Court
住所88 Sukhumvit Road, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok
エリアアソーク
定休日なし
アクセスBTS「Asok(アソーク)」より直結
地図表示する(Google Map)

旬魚菜肉肴酒レカン(L’ecrin55)

セレブや若者が集まるヒップなエリア・トンローならここ!
バンコクのグルメ関係者が口をそろえて絶賛する名作「いちじくチーズ」はマストです。
BTSトンロー駅から歩くには遠いので、タクシー利用がおすすめ。

立地★★★★
マニア度★★★★
コスパ
高級感
ジャンル居酒屋 / 和洋中

お店の詳細

店名旬魚菜肉肴酒レカン(L’ecrin55)
住所205/1 Soi Sukhumvit 55, Bangkok
エリアトンロー
定休日なし
アクセスBTS「Thong Lo(トンロー)」よりタクシーで5分
地図表示する(Google Map)

KUB KAO’ KUB PLA

白身魚の唐揚げがパリッパリ!
写真は「EmQuartier(エムクオーティエ)」の6Fですが、おしゃれカフェの超有名チェーンなので、どこのデパートにも入ってます。
もちろんカフェ利用もOK◎

立地★★★
マニア度
コスパ
高級感
ジャンルタイ料理 / カフェ

お店の詳細

店名Kub Kao’ Kub Pla(ガップカーオ・ガッププラー)
住所617 Sukhumvit Rd, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok
エリアプロンポン
定休日なし
アクセスBTS「Phrom Phong(プロンポン)」直結
地図表示する(Google Map)

しあわせ食堂 福いち

君は「とんかつソムタム」を食べたことがあるか?
BTSオンヌット駅から徒歩10分で、旅行者にはマニアックな立地ではありますが、日本の居酒屋が恋しくなったら駆け込みましょう。

立地★★
マニア度★★★★★
コスパ
高級感
ジャンル居酒屋 / 和食

お店の詳細

店名福いち – しあわせ食堂
住所233/22 Sukhumvit 77 Phra Khanong Nuea, Watthana, Bangkok
エリアオンヌット
定休日なし
アクセスBTS「On Nut(オンヌット)」より徒歩9分
地図表示する(Google Map)

興利(ヘンディー)

このカニチャーハンが美味すぎて泣きました(マジ)
絶品のフカヒレスープが、たった300バーツ(=約1,100円)で楽しめる世界線がここに。

立地★★
マニア度★★★★★
コスパ
高級感×
ジャンル中華

お店の詳細

店名興利(ヘンディー)
住所431 Yaowarat Rd, Samphanthawong, Bangkok
エリアヤワラート通り(チャイナタウン)
定休日なし
アクセス地下鉄MRT「Hua Lamphong(フワランポーン)」より徒歩11分
地図表示する(Google Map)

伊勢

「生親子丼」という名の純然たる狂気。
食ってみな?飛ぶぞ?(長州力風)

立地★★★
マニア度★★★★
コスパ
高級感
ジャンル和食

お店の詳細

店名伊勢(いせ)
住所1F 39 Boulevard, 28/1 Soi 39(Soi Promchit), Sukhumvit Rd, Bangkok
エリアプロンポン
定休日なし
アクセスBTS「Phrom Phong(プロンポン)」からタクシーで4分
地図表示する(Google Map)

ウォルドーフ・アストリア・バンコク

バンコクのアフタヌーンティーの正解は、セントレジスでも、フォーシーズンズでもなく、ウォルドーフ・アストリア一択です。
2名分で税サ別2,500バーツ(=約9,700円)ですが、それだけの価値があると思います。
*アフタヌーンティーは要予約

立地★★★
マニア度★★
コスパ×
高級感
ジャンルアフタヌーンティー

お店の詳細

店名Peacock Alley – Waldorf Astoria Bangkok
住所151 Ratchadamri Rd, Khwaeng Lumphini, Khet Pathum Wan, Bangkok
エリアラーチャダムリ
定休日なし
アクセスBTS「Ratchadamri(ラーチャダムリ)」より徒歩5分
地図表示する(Google Map)

まとめ

「どれか1つ選んで!」と言われたら、Terminal 21のフードコートを推します。

旅行者向けのタイ料理は、時間をかけて有名店に行くより、デパートのフードコートを攻めるのがツウの楽しみ方。

それでは、みなさま良いタイ旅行を!
ขอบคุณครับ!

おすすめのバーはこちら
海外旅行のおすすめグッズ
\\ 現在開催中!12/1(金) 23:59まで //
最大12%ポイントアップキャンペーン