ガジェット アジア33ヶ国利用可能!プリペイドSIMカード「SIM2Fly」が便利 ジャカルタ~シンガポール周遊旅行の際、プリペイドSIMカード「SIM2Fly(シム・ツー・フライ)」を買ってみました。8日間使えて約1,500円!アジア2ヶ国以上の渡航の際には、確実に元が取れます。ちなみに、シンガポールの空港でSIMカード... 2018.10.27 ガジェット
シーシャカフェのすゝめ ホーチミンのシーシャカフェ「Warda Shisha Lounge(ワルダ・シーシャ・ラウンジ)」が穴場でおすすめ ベトナム・ホーチミンのシーシャカフェ「Warda Shisha Lounge(ワルダ・シーシャ・ラウンジ)」に行ってきました。ホーチミンの中心地「ドンコイ」エリア市内中心部「ドンコイ通り(Dong Khoi St.)」からアクセス抜群。観光... 2018.10.24 シーシャカフェのすゝめ
飛行機・空港ラウンジ ファーストクラスラウンジのさらに奥!シンガポール・チャンギ国際空港「プライベートルーム」が極上空間 シンガポール航空の最上級ラウンジ、チャンギ国際空港「THE PRIVATE ROOM(プライベートルーム)」に行ってきました。「プライベートルーム」とはシンガポール航空(以下SQ)のファーストクラス、スイートクラス(エアバスA380)搭乗者... 2018.10.23 飛行機・空港ラウンジ
読書メモ 気づいたことは、気づいた瞬間に口にする。『どんな問題も「チーム」で解決するANAの口ぐせ』 ANAビジネスソリューション著『どんな問題も「チーム」で解決するANAの口ぐせ』(中経の文庫)を読みました。社員数3万人以上の巨大企業であるANAの「人財力」を高めるしくみ、エラーコントロールの秘訣が紹介されており、明日から使えるノウハウが... 2018.10.06 読書メモ
大阪 海外から関空に帰ってきたら「道頓堀 今井 本店」に直行して親子丼をキメるべき 海外旅行から帰国後、日本食が恋しいタイミングで「道頓堀 今井」の親子丼を食べるとぶっ飛べるので、機会があればお試しください。各線「なんば駅」より徒歩7分ほど昭和21年創業、70年以上の歴史を誇り、大阪のうどんと言えば真っ先に挙がる名門中の名... 2018.10.02 大阪