シンガポールのホテル「W Singapore – Sentosa Cove(Wシンガポール・セントーサコーヴ)」に無料宿泊してきました。
チャンギ国際空港からタクシーで30分ほど
シンガポールのリゾート地「セントーサ島」に位置する5つ星ホテル。
「Wホテル」は日本未上陸ですが、「ザ・リッツ・カールトン」「セントレジス」と並ぶ、マリオット・インターナショナルの最高級ブランドです。
SPGアメックスの無料宿泊特典を使おう
SPGアメックスを保有すると「無料宿泊特典」が毎年1回プレゼントされます。
マリオット・ボンヴォイのカテゴリー6(オフピークではカテゴリー7)までのホテルが対象。
「ワンダフル・キング」にアップグレード
通常予約で45,000円ほどのお部屋。これが無料になります。
「Wホテル」は平たく言うと、ラグジュアリーにしてイケイケなので、部屋に入ったとたん、テレビからEDMが聞こえてきます。
バスローブが着て欲しそうにこちらを見ている。
アメニティは、セレブ御用達のNYブランド「bliss(ブリス)」を採用。
セントーサコーヴは、シンガポールセレブの居住地のため、ヨットハーバーにはクルーザーがたくさん。
絵に描いたような南国のプール
ピットブルのPVのような世界観。
まさに「アジアのハワイ」と言って良いでしょう。
(ハワイに行ったことはない)
オーチャード周辺では、この規模のプールはあり得ません。
プールは24時間使い放題
深夜は誰もいないので、貸し切りナイトプール状態。
ジムも24時間鍛え放題。
朝食は6:30スタート
GOOD MORNING!
このためだけにマットを変える遊び心、プライスレス。
シンガポールらしく、TWGの「イングリッシュ・ブレックファスト」で眠気を覚まします。
まるで「劇場型モーニング」
朝食のエンタメ性がやばい。
アジア人は中華の部屋、西洋人は洋食の部屋に案内されますが、もちろん自由に行き来することができます。
ヌードルバーの「ラクサ」がおすすめ
Wシンガポール・セントーサコーヴ名物のヌードルバー。
「ラクサ(Laksa)」はシンガポール、マレーシアの屋台でもっともポピュラーな、ココナッツ風味のカレー麺です。
辛いのが好きな方はおすすめ。
10種類以上のトッピングを自分でチョイスできます。
タマゴのライブキッチン
「オムレツ」「スクランブルエッグ」「ポーチドエッグ」「目玉焼き」…etc
半熟でめっちゃ美味そう。
HONEYCOMB(ハニカム)=ミツバチの巣
人生初、完熟ハチミツを巣ごといただく贅沢。
ハチの巣に含まれるプロポリスはアンチエイジングに効果があります。
ごちそうさまでした
今までホテルで食べた朝食で一番美味しかったです。
ぜひ夜食は我慢して、早起きしましょう。
“Whenever/Whatever”(いつでもどんなことでも)に応えるホテル
シンガポールに宿泊する予定のある方は、ぜひご検討ください。
お子様も楽しめる明るい雰囲気で、家族旅行にもぴったりです。
*2021年2月、日本初上陸の「W OSAKA」が開業するので要チェック!