ライフハック・健康ハント症候群闘病記:夙川「はりきゅう処えのん」で顔面神経麻痺(重症)から1ヶ月で80%まで治った話 2023年1月、ラムゼイ・ハント症候群(耳性帯状疱疹)を発症しました。入院→鍼灸院での治療を経て、快適な生活を取り戻せたので、これまでの経緯や雑感を書きます。ハント症候群で困ってる人の参考になれば幸い。 動画 ビフォー&アフタ...2023.02.25ライフハック・健康
ライフハック・健康Facebookをやめて1ヶ月経って思うこと 高校時代から14年ほど続けたFacebookをやめました。 ラスト投稿のスクショ 「そろそろやめようかな?」と計画してたわけではなく、シャワーを浴びながら直感的に「あ、やめよ!」と思ったので、すぐに最後の挨拶を...2022.07.04ライフハック・健康
ライフハック・健康【アーカイブ】しんごとヤス子のお悩み相談室 かつてnoteの定期購読マガジンで連載していた、お悩み相談室のアーカイブです。 期間:2020年4月~2021年8月協力:佐々木ヤス子(@yasuko696) Photo by Akane Kiyohara ▼▼...2022.04.13ライフハック・健康
ライフハック・健康芸能人御用達!スコール金沢「浦田クリニック」で人生初めての人間ドックを受けてきた話 浦田クリニック/スコール金沢の「人間ドック健診センター」に行ってきました。 JR「金沢」西口より徒歩6分ほど 駅近で便利なロケーション!金沢駅のランドマーク「鼓門(つづみもん)」とは逆サイドなのでご注意を。 金沢...2022.03.14ライフハック・健康
ライフハック・健康勉強メモ#1:時間投資マトリックス Ⅰ 消費の時間=緊急かつ重要なこと Ⅱ 浪費の時間=緊急だけれども重要でないこと Ⅲ 投資の時間=緊急性は低いけれども、必ず将来の時間の節約に役立つ取り組み Ⅳ 空費の時間=重要でもなく、緊急性もないこと ...2022.01.03ライフハック・健康
ライフハック・健康デキるオトコだけが知っているライフハック20個 デキるオトコだけが知っているライフハック集です。順不同。 ビールのジョッキに指を通して飲むと『ファイト・クラブ』のブラピっぽい 鳥貴族で350円(税込)払うだけでブラッド・ピットになれるライフハックです。 ...2021.06.12ライフハック・健康
ライフハック・健康メモ:泣く子も黙るシミリー集 オリジナルのシミリー(直喩、明喩)を集めたネタ帳です。*随時追加します。 Photo by Akane Kiyohara 熟年夫婦が井の頭公園を散歩するように 昼下がりの貴婦人が奏でるメヌエットのような ...2020.08.04ライフハック・健康
ライフハック・健康メモ:ここ数年でやめてよかったこと23個 ここ数年でやめてよかった、もっと早くやめときゃよかったと思うものリストです。順不同。 1. YouTubeアプリ 本当に見たいものはPCで見ることに 無駄な動画をだらだら見ることが無くなった YouTub...2020.07.28ライフハック・健康
ライフハック・健康海外旅行が楽しくなるライフハック15個 楽しい海外旅行のためのライフハックです。(随時追加します) 入国審査は白シャツで 高城剛氏が提唱する「国境白シャツ理論」女性の場合はブラウスにジャケットなど。できる限り相手にクラシックな印象を与えることで、スムーズに通...2019.10.18ライフハック・健康
ライフハック・健康バンコクに引っ越しました というのは冗談ですが、アジアでのパフォーマンス活動の拠点として、タイの首都・バンコクに部屋を借りてみました。 バンコクのコンドミニアムは基本的に家具が付いています。 ベッドルーム バルコニー キッチン ロビー...2019.02.26ライフハック・健康
ライフハック・健康細かすぎて伝わらないYouTube解説22本 細かすぎて伝わらないYouTube解説です。 2019 USJC Annual Conference: Kazuo Hirai and John Roos 0:50- SONYの元社長・平井一夫氏が座る瞬間にさりげ...2019.01.06ライフハック・健康
ライフハック・健康YouTubeで聴けるおすすめ作業用BGM7選 個人的に普段から作業用BGMとして聴いている曲をご紹介します。 DOMMUNE 2014/12/04「宇多田ヒカルのうた」PUNPEE PUNPEE氏の宇多田ヒカルミックス。作業用として聴くにはもったいないレベル。...2019.01.06ライフハック・健康
ライフハック・健康ゆらゆら揺らすだけ!京都・西院の「無痛整体ながれ堂」で自律神経を整えよう 京都・西院の「無痛整体ながれ堂」に行って来ました。 大学時代からのご縁で、定期的にお世話になっております。 阪急「西院駅」から徒歩5分ほど。 無痛整体とは 外から強い刺激によって強引に矯正するのではなく、自然治癒力を引き出す根本療法で...2018.04.07ライフハック・健康